【HTML】リンクを別タブで開くようにする方法 target=”_blank”

当ページのリンクには広告が含まれている可能性があります。

リンクを別タブで開くようにする方法を解説します。

手順は下記の通りです↓


リンクを別タブで開くようにする方法

  • 手順①:aタグに「target= “_blank” rel= “noopener”」を追加
  • 手順②:リンクが別タブで開くことを確認

▼ おすすめ本
» 世界一流エンジニアの思考法
※Amazon公式サイトへ遷移します

目次

手順①:aタグに「target= “_blank” rel= “noopener”」を追加

下記の(同タブで開く)リンク

Google

は以下のコードです。

<p><a href="https://www.google.com/">Google</a></p>


リンクを別タブで開くようにするには、aタグに

target= "_blank" rel= "noopener"

を追加します。

手順②:リンクが別タブで開くことを確認

aタグに「target= “_blank” rel= “noopener”」を追加したコード

<p><a href="https://www.google.com/" target= "_blank" rel= "noopener">Google</a></p>

で作成した以下リンク

Google

をクリックすると別タブで開くことが確認できます。

▼ おすすめ本
» 世界一流エンジニアの思考法
※Amazon公式サイトへ遷移します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次