Node.jsをインストールする方法【Mac】【Homebrew】

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている可能性があります。

MacでHomebrewを使用して、Node.jsをインストールする方法を解説します。

nodebrewのインストール

以下のコマンドを実行し、nodebrewをインストールします。

brew install nodebrew

nodebrewにパスを通す(nodebrewコマンドを使えるようにする)

以下のコマンドを実行し、nodebrewコマンドへのパスを確認します。

nodebrew setup


以下のコマンドを実行し、.zshrcファイルを編集していきます。

vim .zshrc


.zshrcファイルにnodebrewコマンドへのパスを追記します。

export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH

修正内容を反映させるため、ターミナルを一度終了し、再び起動します。

Node.jsのインストール

以下のコマンドを実行し、インストール可能なNode.jsバージョンを一覧表示します。

nodebrew ls-remote


以下のコマンドを実行し、Node.jsをインストールします。

nodebrew install インストールしたいNode.jsバージョン

使用したいNode.jsバージョンを有効化

以下のコマンドを実行し、インストールされているNode.jsバージョンを一覧表示します。

「current: 」に表示されているバージョンは有効化されているNode.jsバージョンです。今は何も有効化していないので「none」と表示されています。

nodebrew list


以下のコマンドを実行し、使用したいNode.jsバージョンを有効化します。

nodebrew use 有効化したいNode.jsバージョン


以下のコマンドを実行し、有効化されているNode.jsバージョンを確認します。

「current: v20.12.2」と表示されているので、v20.12.2が有効化されていることを確認できました。

nodebrew list
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: nodejs-install-mac-homebrew-9.png
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!