【就活】大学のキャリアセンターは使えなかった話

当ページのリンクには広告が含まれている可能性があります。
悩む人

大学にあるキャリアセンターってどうなんだろう、、

こんな悩みを解決します。

【体験談】大学のキャリアセンターは使えない

自分の場合、大学のキャリアセンターは役に立ちませんでした。むしろ使わない方がいいくらい。

  • ネットで得られる情報、古い情報
  • なぜか高圧的、周りと比較される

体験談です↓↓


ネットで得られる情報、古い情報

キャリアセンターで得られる情報は、ネットにある情報または古い情報なのでキャリアセンターに行く必要はないと思います。


なぜか高圧的、周りと比較される

キャリアセンターの人は態度が最低。

自分が推薦状を貰いに行ったときに言われたことは、「他の人はもう内定をもらっている」と言われ焦らされる。

また自分の大学は大学院に行く人が多かったので、「大学院に行かないの?なんで?」と高圧的に聞かれる。

ただ推薦状を貰いに行っただけなのに意味不明。


大学のキャリアセンターの唯一の活用方法

大学のキャリアセンターの唯一の活用方法は「推薦状」を貰えること。それ以外はないです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!