【VSCode】あとからクォーテーションをつける方法

当ページのリンクには広告が含まれている可能性があります。

VSCodeであとからシングル(ダブル)クォーテーションをつける方法を解説します。

▼ おすすめ本
» 世界一流エンジニアの思考法
※Amazon公式サイトへ遷移します

目次

あとからクォーテーションをつける方法

「タイトル」という文字列をクォーテーションで囲います。


まず「タイトル」を選択します。


シングルクォーテーションで囲いたい場合は「Shift + 7」
ダブルクォーテーションで囲いたい場合は「Shift + 2」

を押します。


注意:必ず半角英数字入力で

文字列を入力する際にはひらがな(日本語)入力になっているので、その状態で上記の操作を行うと以下画像のようになってしまいます。

必ず半角英数字入力にしてから行いましょう。

▼ おすすめ本
» 世界一流エンジニアの思考法
※Amazon公式サイトへ遷移します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次